弁護士費用
法律相談料・日当
法律相談料
時間 | 料金 | 備考 | |
---|---|---|---|
基本 | 30分までごと | 5,500円(税込) | 以後30分ごとに 5,500円(税込)追加 |
注力分野の一部 | 30分 | 無料の場合あり | 以後30分ごとに 5,500円(税込)追加 |
法人相談 | 30分までごと | 11,000円(税込) | 以後30分ごとに 11,000円(税込)追加 |
出張相談 | 拘束時間に応じる 原則前払い |
日当
拘束時間 | 料金 |
---|---|
〜2時間 | 22,000円(税込) |
2時間〜4時間 | 33,000円(税込) |
4時間〜7時間 | 55,000円(税込) |
7時間〜 | 110,000円(税込) |
着手金・報酬金
債務整理
分割払いも可能です。分割払いをご希望の場合には、
初回の着手金をご用意の上、契約締結となりますので、事前にお問合せください。
着手金 | 報酬金 | 実費 | 総額目安(平均) | |
---|---|---|---|---|
自己破産(個人) | 250,000円(税抜) | なし | 37,000円(税込) | 312,000円(税込) |
自己破産(法人) | 300,000円(税抜)~ | なし〜 | 300,000円(税込)~ | 1,000,000円(税込) (管財費用含む) |
個人再生(お勤めの方等) | 300,000円(税抜) | 住宅ローンありの場合 50,000(税抜)円~ | 35,000円(税込) | 365,000円(税込) |
個人再生(個人事業主) | 400,000円(税抜)~ | 住宅ローンありの場合 55,000(税抜)円~ | 35,000円(税込)~ | 550,000円(税込) |
任意整理 時効援用 | 30,000円(税抜)/1社 | 10,000円(税抜)/1社 | なし | 44,000円(税込)/1社 |
金銭請求事件(交通事故・労働問題等)
特に定めのない場合は、(旧)弁護士報酬基準に準じますが、事案に応じて相談となります。
下記は最低額の目安であり、事案の難易度に応じて変化することがあります。
また、手数料・実費・日当は別途かかる場合があります。
弁護士費用特約が使用可能な場合、ほとんどの場合、実質負担が0円になります。
着手金 | 報酬金 | 実費 | 日当発生の可能性 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
示談交渉 | 110,000円(税込) | 経済的利益(支払いが 約束された金額)の数% ※300万円までは16%です。 | 10,000円(税込) | ほとんどなし | 事案によっては交渉期間に応じた 着手金のお支払いが必要になります。 |
訴訟 | 220,000円(税込) | 経済的利益(支払いが 約束された金額)の数% ※300万円までは16%です。 | 請求額による | あり | 弁護士費用特約使用の場合は、 料金が変動する場合があります。 実質負担0円です。 |
労働審判 | 165,000円(税込) | 経済的利益(支払いが 約束された金額)の数% ※300万円までは16%です。 | 請求額による | あり | |
退職代行 | 55,000円(税込) | なし | 5,000円(税込) | ほとんどなし |
相続問題
特に定めのない場合は、(旧)弁護士報酬基準に準じますが、事案に応じて相談となります。
下記は最低額の目安であり、事案の難易度に応じて変化することがあります。
また、手数料・実費・日当は別途かかる場合があります。
※相続問題は、受任数を制限し、受任案件の対応に支障が出ないようにしています。
着手金 | 報酬金 | 実費 | 日当発生の可能性 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
交渉・調停 | 300,000円(税抜) | 経済的利益(取得することに なった分の遺産時価額)の数% | 遺産額による | あり | 調停の場合、 ほぼ必ず日当が発生します。 |
訴訟 | 400,000円(税抜) | 経済的利益(取得することに なった分の遺産時価額)の数% | 遺産額による | あり | 不当利得返還請求訴訟 (遺産の追加使い込み事案等) の場合の料金目安です。 |
相続放棄 | 60,000円(税抜) | なし | 10,000円(税込) | なし | 2人目以降の割引があります。 |
男女問題
特に定めのない場合は、(旧)弁護士報酬基準に準じますが、事案に応じて相談となります。
下記は最低額の目安であり、事案の難易度に応じて変化することがあります。
また、手数料・実費・日当は別途かかる場合があります。
※男女問題は、受任数を制限し、受任案件の対応に支障が出ないようにしています。
婚姻費用・離婚
着手金 | 報酬金 | 実費 | 日当発生の可能性 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
交渉・調停 | 400,000円(税抜) | 100,000円(税抜)~ | 30,000円(税込) | あり | 婚姻費用の請求対応等が 料金に含まれます。 |
訴訟 | 500,000円(税抜) | 200,000円(税抜)~ | 50,000円(税込) | あり |
慰謝料請求
着手金 | 報酬金 | 実費 | 日当発生の可能性 | |
---|---|---|---|---|
交渉 | 150,000円(税抜) | 経済的利益(支払いが 約束された金額)の数% ※300万円までは16%です。 | 10,000円(税込) | ほとんどなし |
訴訟 | 200,000円(税抜) | 経済的利益(支払いが 約束された金額)の数% ※300万円までは16%です。 | 請求額による | ほとんどなし |
刑事弁護
特に定めのない場合は、(旧)弁護士報酬基準に準じますが、事案に応じて相談となります。
下記は最低額の目安であり、事案の難易度に応じて変化することがあります。
また、手数料・実費・日当は別途かかる場合があります。
着手金 | 報酬金 | 実費 | 日当発生の可能性 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
起訴前 | 300,000円(税抜)~ | 不起訴の場合、 示談成立の場合等に発生 | 5,000円(税込)~ | あり | 接見のたびに日当が 発生する可能性が高い |
起訴後 | 300,000円(税抜)~ | 求刑より判決が軽い 場合等に発生 | 5,000円(税込)~ | あり |
その他の一般民事事件
着手金 | 報酬金 |
---|---|
110,000円(税込)~ | 経済的利益に応じ、6~16%程度 |
書面作成等
着手金 | 報酬金 | |
---|---|---|
内容証明作成 | 22,000円(税込)~ | なし |
契約書等作成 | 33,000円(税込)~ | なし |
公正証書作成 | 110,000円(税込)~ | なし |
顧問契約
月額料金 |
---|
5,500円~110,000円(税込) |